トップへ » 診療方針 » 審美歯科 » 保険と自費の材質について

保険と自費の材質について

<保険の材質>
保険の材質現在の保険制度で使用できる、歯の色と同じような色の素材が、レジン(プラスチック)です。強度の問題から、レジンの歯は犬歯から犬歯の間(上下で12本)にしか適用されません。
材質的な特性としては、透明感がないこと、水分を吸収するため時間と共に変色すること等が挙げられます。またプラスチックは磨耗しやすく内部の金属が表に出る可能性があります。一時的に入れる歯としては充分ですが、変色や着色を嫌う方、口元に美しさを求める方には不向きです。

<自費の材質>
最も歯に近く理想的だといわれているものが、セラミック(陶材)です。
セラミックは、自然の歯のように透明感があり、水分を吸収しないため変色も起こりません。
また色調の再現性に優れています。セラミックの中には幾つかの種類があります。

・オールセラミック
オールセラミック金属をまったく使用しないため、光が金属に遮断されることなく、天然歯のような透明感を再現します。
自然な透明感と美しい色艶を高いレベルで再現するため、光があたる前歯に用いることで最大のパフォーマンスを発揮します。
治療の際はファイバーコアを用い、金属は一切使わないため歯肉が黒ずんでしまうこともなく、身体に優しい治療法といえます。金属アレルギーの方にも最適です。

・セラミック(メタルボンド)
MB金属がかぶせ物の中にあり、その上に完全オーダーメイドのセラミックが焼き付けられて作製されています。
内面に金属を使いその上にセラミックを盛り上げているため、オールセラミックよりも透明感は落ちます。
セラミックならではの色艶の再現性・質感により、保険治療で使われるプラスチックと比べれば遥かに美しく、自然な仕上がりが期待できます。
プラスチックのような収縮・変色はなく、強度が高く、ブリッジや連結冠などいかなるケースにおいても使用できるという利点も備えています。但し、金属を使用するため、金属アレルギーの方にはお勧めできません。

・ハイブリッドセラミック(エステニア)
MBセラミックに少量のレジン(プラスチック)を混ぜることで、セラミックに適度な弾力性を持たせたハイブリッド素材です。
金属がかぶせ物の中にある点は、メタルボンドと同じです。
メタルボンド同様、セラミックならではの美しく自然な仕上がりを期待できる一方、レジン(プラスチック)が少々混ざるため、長期的にはやや変色する可能性があります。また、メタルボンドよりも若干透明感が落ちると言われています。
金属を使用するため、金属アレルギーの方にはお勧めできません。

・ラミネートベニア
ラミネートベニア
歯の表面に一部変色がある場合や軽度の変色の場合に、歯の表層を0.5mmほど削って薄い
セラミックのシェルを貼り付ける方法です。
付け爪のようなものですので、剥がれる可能性があります。
また、歯の大きさや向きを大幅に変更することは出来ません。

・エステニアインレー
エステニアインレー奥歯ですでに金属の詰め物がされていたり、これから詰め物をする場合に金属では気になる場合に詰める白いセラミック製の詰め物です。
エステニアは、セラミックの最大の欠点である脆さを補う新素材です。奥歯でも虫歯の治療後も痕が残らず、自然な歯の状態を取り戻すことができます。
歯と同程度の硬さであるため、咬み合う歯への負担が少なく、優しい素材です。
また銀歯とちがって熱の伝え方がそれほど急ではないので、しみにくいという特徴があります。

・ファイバーコア
ファイバーコアファイバーコアは白い物を歯の根に差し込み土台を作る事で、歯茎も自然と健康的なピンクになっていきます。適度な弾力性、しなやかさがあるため、歯根破折などが少なくなります。
また光の透過性がある為、ファイバーコアにオールセラミックの歯をかぶせることで、非常に美しい透明感のある歯に仕上がります。
また、歯ぐきとの境目が黒くなってしまうこともありません。金属を使用しないので金属アレルギー体質の人でもお勧めできます。


トップへ » 診療方針 » 審美歯科 » 保険と自費の材質について


コールバック予約